まるの輪助産院&まにまにパン
おんぶもわかる!
米麹酵母パン教室
国産小麦、安心安全のこだわり食材、米麹を使っての発酵で香りのいいもちもちのパンを味わうクラスです(*^^*)
子供の口に入るものは素材の味が生きておいしいものを食べて欲しい❤私も大好きなパンです。
赤ちゃんづれでも、赤ちゃんいないかたも、子供が大きくなったかたもどなたでも参加できます

イベント概要
◆毎月第2金曜日を予定しています。
◆持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具。
◆参加費:4000円
別途、
お持ち帰り生地300円。
米麹酵母が必要な方
300円(200gくらい入るビン持参。)
酵母+生地 500円。
酵母と生地は予約でご用意します。酵母はご自宅でも続けてパンを焼く場合に必要です。
申し込み時に予約お願いします。
◆キャンセルポリシー
材料の準備があるため前日17時以降のキャンセルは講座料金100%いただくことをご了承ください。振込用口座を連絡いたします。
◆場所 岡部支所分館
藤枝市岡部町内谷603-1
2階調理実習室
※岡部小学校横、市民ホールおかべに併設です。静岡方面からバイパス横添降りて先に見えてくる岡部支所は違うのでご注意ください。グーグルマップは「市民ホールおかべ」で検索してください。
今回のイベントの内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米麹のパンは捏ねるのはほんの数分、まとまれば終了です!ホームベーカリーの捏ね機能でも可能。
発酵時間をかけるため、自宅だと一晩寝ている間に発酵させたり、おでかけの間に、、、なんてこともできちゃうし、発酵させたけど焼く時間がないときは冷蔵庫で待っててもらったり、ライフスタイルに合わせて楽しむことができます(^^♪発酵時間がゆっくりなので味わい深く、消化にも優しいし赤ちゃんへのパンにもとってもオススメ。味覚の育ちを応援します(^_-)-☆
内容:生地成型→発酵→説明→焼成→焼けたパンのお持ち帰り。お茶つき。
試食パン、スープなど楽しみます。
子ども連れ🆗、おぶえる月齢ならおんぶ(へこおび使用しておぶいます。森木が手伝うので手ぶらでOK。)もわかる教室です。
へこおび等持ってなくて大丈夫、貸し出しがあります。
購入希望があればご用意できます。
◆申し込みはメッセージかメール、ラインで
まるの輪助産院 森木静
◎hugandtouch35@yahoo.co.jp
◎まるの輪助産院 (*・ω・)☆ライン@
http://nav.cx/iSuV4gR
まにまにパン 川口和子
050-7115-4558
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『イクミル』は静岡・藤枝・焼津のおすすめ子育てイベントを紹介します!
「子育てを楽しく」する為に静岡・藤枝・焼津の子育てイベントを紹介しています。マルシェ・ワークショップ・自然体験など、子育て支援団体などが主催のイベントを掲載。未就学児の育児をしているお父さん・お母さんに役立つ情報を発信していきます。 イベントに関するお問い合わせは、各団体に直接お問い合わせください。
シェアする