転んでも手が出る、遊べる赤ちゃんには訳がある!
はいはいしてバランスよく歩ける子になるためのポイントをお話ししています。

イベント概要
■日時: 11/28 12:00〜13:30
■会費:3000円
復習、付き添い受講は1000円です。
■持ち物: Myだっこ紐、バスタオル、フェイスタオル、薄手のハンカチ(45×45くらいのものあれば)
上の子の参加オッケーです。
お申し込みは親子サロン&カフェNostal🌙(ノスタル)まで。
今回のイベントの内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤ちゃんの発達と将来のために。
/
こんな方へ
\
・抱っこすると反ってしまう赤ちゃん
・頭の形がいびつになっちゃった赤ちゃん
・ハイハイしない赤ちゃん
・寝返りができない赤ちゃん
・うつ伏せが嫌いな赤ちゃん
・上記のような子にしたくない方
・赤ちゃんに気持ちよく成長してほしい、手先を器用にしたい方
人間には歩くまでにやった方がいい発達があります。
そのために練習した方がいいこと、練習はやらない方がいいこと、どっちもあるんです。
学校で習うことではないので私も最初知らなくて、子育てしながら勉強しといてよかった~って心から思いました。急に何かが変わらなくても赤ちゃんは少しずついつでも成長しています。しまった!ではなくよかった!の思い出になりますように。
物を揃えなくても、
お家のものでできる寝かせ方、赤ちゃんとの遊び方、おもちゃの選び方、抱っこの仕方。などなど。
赤ちゃんの時に作った癖、歪みは赤ちゃんのうちに良くなって欲しいです。
何となく回りを見ながら子育てされてきた方へ、新しい発見があるはず!
へこおびのおんぶを体験して快適さ、赤ちゃんのご機嫌、家事能力を実感あれ。
上の子の参加オッケーです。
申し込みは
メッセージ、メールで
hugandtouch35@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『イクミル』は静岡・藤枝・焼津のおすすめ子育てイベントを紹介します!
「子育てを楽しく」する為に静岡・藤枝・焼津の子育てイベントを紹介しています。マルシェ・ワークショップ・自然体験など、子育て支援団体などが主催のイベントを掲載。未就学児の育児をしているお父さん・お母さんに役立つ情報を発信していきます。 イベントに関するお問い合わせは、各団体に直接お問い合わせください。
シェアする